![]() |
4.右側に見える銀色の部分にハードディスクがあります。 | |
![]() |
![]() |
5.取り外すコネクタは、2カ所。 ・左側写真の白いコネクタ ・右側写真の黒いコネクタ 手でうまく取り外せないときは、ピンセットを使います。下の基板を傷つけないように! |
![]() |
![]() |
6.ハードディスクを保護している銀色のカバーには配線がシールで固定されています。 これも慎重にはがします。 |
![]() |
![]() |
7.配線を適当なもので外側に逃がして、ハードディスクを浮かすようにして取り外します。 |
![]() |
![]() |
8.銀色のカバーから取り外したハードディスク。 |