この夏の……
2002年麻布十番納涼祭り(2002年8月25日(日))
<戻る> <もっと(トップ)戻る>
毎週土曜日午後5時。
この時間になると、どこにいても出かけていてもラジオを聞きます。
FM東京で放送されている「SUNTORY SATURDAY WAITING BAR AVANTI」です。
東京は元麻布仙台坂を登ったあたりにあるイタリアンレストラン「AVANTI」のウエイティングバーの常連のお話に聞き耳を立てる、というスタイルのラジオ番組です。
ゲストが多彩なので、聞いていて面白い。合間あいまに交わされる常連のやりとりももっと面白い。
ここ1〜2年で聞き始めてずっと聞いています。
その「AVANTI」は常連しか行けないところにあるらしいのですが、唯一行くチャンスがあるのが毎年夏に麻布十番商店街で行われる麻布十番納涼祭り(2002年8月23日(金)〜25日(日))。あのAVANTIの出店が出るのです。
これは行かねばと、最終日に行ってみました。
都営大江戸線「麻布十番」駅を地上に出るともうそこはお祭りでした。
そして、ひとひとひと!
![]() |
麻布十番の駅を出るとこの提灯がお出迎え。 あまりの人の多さにこの前にある地下鉄の出入り口は封鎖されていました。 |
![]() |
通勤電車のラッシュ・アワーがかわいくみえるほどのにぎわい! |
AVANTIの出店の場所をうろ覚えでしか覚えていなかったので、パティオ十番まできて途方に暮れました。
確かこの辺だったけど、さっぱり見当がつきません。
そのとき、ふっと顔を上げてみると、……。
![]() |
AVANTIの看板! |
![]() |
パティオ十番のちょっと隣にありました。 |
さあ、さっそくお目当てのミントジュレップを……。あれ10分待ち。
それじゃあ、「ペンネ・アラビアータ」で食べて待ちますか。
![]() |
これが「ペンネ・アラビアータ」 私にはちょっと辛かったですがおいしい! |
食べ終わってもまだ時間があったので、周りでうろうろしていると出店の横でAVANTIのグッツが売っているではないですか!
なかなか手に入らなかったジェイクのCDとエプロンとショットグラスと買いました。
買ったお客さんには、店員さんと一緒にさいころを振って同じ目が出たら、これまたグッツがもらえるそうです。
私は3回チャンスがあり、なんと2回もぞろ目を出しました。
ぞろ目だと、AVANTIのナプキンを、外れるとコースターをもらえました。どちらももらってうれしいものでした。
![]() |
これがそのときの写真。 気軽に撮影させていただけました。 ありがとうございました。 |
10分経った頃を見計らって、再度お目当てのミントジュレップを頼んだところ、今度はありました。
一緒に「サルシッチャ」もいただくことにしました。
![]() |
バーボンウイスキー・砂糖・ミントの葉・ミネラルウォータ・クラッシュドアイスで作るミントジュレップ。 前日の放送では、アバンティに来た女性のお客さんがみなさん頼んでいました。 |
![]() |
こちらがサルシッチャ。 これもピリ辛ですけど、来たお客さん注文していました。 |
下の写真が「この夏の……」宝物です。
![]() |
AVANTIのエプロン・ショットグラス・ ナプキン・コースター。 |
<戻る> <もっと(トップ)戻る>
© 2000-2009 YAMAMOTO DETECTIVE OFFICE