この夏の……
2007年麻布十番納涼祭り(2007年8月25日(土))
お祭り編
<戻る> <もっと(トップ)戻る>
![]() |
「盆踊り」会場。 大勢の人が気持ちよさそうに踊っていました。 |
![]() |
ちょっと暗くなってしまいました。 人だかりの射的屋さん。 |
![]() |
途中でのどが渇いたので「麻布珈琲」で一杯。 おいしいアイスコーヒーでした。 |
一眼デジタルカメラを購入したのでいつも立ち寄るところを回ってみました。
ついでちょっと寄り道もしてみました。
![]() |
「パティオ十番」は、毎年大賑わいですね。 |
![]() |
坂の上に少し登って振り返ってみました。 やっぱりすごい人の出です。 |
暗闇坂から道一本違うところに入ってみました。六本木ヒルズ方面を目指したつもりがどんどん違う方へ(笑)
麻布十番の街は面白いですね。新発見でした。
![]() |
暗闇坂を下るところ。 デジタル一眼レフだとこんな風にも撮影できるんですね。 |
![]() |
救世軍麻布小隊 |
![]() |
気がついたら外苑西通りまで歩いていました。 この通りはセンスの良いお店が多かったです。 |
![]() |
六本木ヒルズまでやって来ました。 |
![]() |
六本木ヒルズの下では盆踊りをやっていました。 |
ここからは、麻布十番の中心へとあちらこちら経由で戻りました。
![]() |
今年もおみくじを引きに「十番稲荷神社」へ。 |
![]() |
去年と同じく「大吉」でした! |
一の橋交差点から国際バザール会場へ行ってみました。
![]() |
トンネルをくぐって中に入ってみると……。 |
![]() |
歩くのも困難なくらい人が集まっていました。 ここで食べようかと思っていたんですけどねぇ〜。 |
さすがに人が多くて歩くのに時間がかかったので引き上げにかかりました。
![]() |
これだけは見ておかないと。 今年も反対側に組まれていました。 |
![]() |
うちわと同じデザインです。 |
![]() |
お祭りも楽しみ終わって駅まで戻りました。 |
今年はデジタル一眼レフカメラ片手のお祭り見学。
ちょっと慣れていなかったのでピンボケ写真ばかり……。来年はもうちょっとマシな写真を撮影しつつお祭りを楽しみたいですね。
来年も、きっとここへ来て「楽しむとしますか……」
<戻る> <もっと(トップ)戻る>
© 2000-2009 YAMAMOTO DETECTIVE OFFICE