この夏の……
2013年麻布十番納涼祭り(2013年8月24日(土))
お祭り編
<戻る> <もっと(トップ)戻る>
![]() |
商店街の通りを例年通り大混雑。 人に揉まれながら進みます。 |
![]() |
通りを離れると普通に営業しているお店がありました。 |
![]() |
七面坂。 |
![]() |
麻布十番は坂の街です。 |
![]() |
坂の途中のおしゃれなお店。 |
今回は暗闇坂には向かわず、仙台坂を目指しました。
やっぱりね、今年は行ってみないと。
![]() |
途中で見かけた屋上にあるわりと大きなパラボラアンテナ。 どこかの大使館ですかね? |
![]() |
氷川神社 |
![]() |
仙台坂。 どこなんですかね、AVANTIは。 |
![]() |
仙台坂の交差点。 |
![]() |
仙台坂近くから六本木ヒルズが見えました。 |
![]() |
ゼブラ模様のエントランスを持ったビル。 面白いですね。 |
六本木ヒルズまで歩いてきました。
こちらも例年通り盆踊りを開催していました。
![]() |
階段登ってテラスからしばらく盆踊りを見てました。 いつ見ても場違いで、でも良い風景ですね。 |
![]() |
見上げれば六本木ヒルズ。 |
![]() |
麻布十番の駅へ向かう途中にあったお店。 |
![]() |
今年も十番稲荷神社にお参りしました。 |
![]() |
階段を上ったところに神社があります。 その入口にある狛犬 |
![]() |
今年のおみくじは「吉」でした。 いつもだと「大吉」が出るんですけどね〜(笑) |
たまには、商店街を歩いてみようと向かってみました。
良いことありました。
![]() |
祭りが始まってだいぶ過ぎているはずですが人波は絶えません。 |
![]() |
商店街のお店がいろいろ出店しています。 焼き団子を売っている店がありました! |
![]() |
いやー出来たて焼きたての団子はうまい! これは良いものをいただきました。 |
![]() |
帰りがてらに寄ってみました。 国際バザールが行われていた公園はまだ工事中でした。 |
![]() |
今年も提灯はありませんでした。 う〜ん、もう止めちゃったのかな? |
もともと麻布十番納涼まつりに通い出したのは「AVANTI」の出店がきっかけでした。
しかし、その出店も今年で最後。まだ希望は持っていますけど。
でも、麻布十番納涼まつり自体はとても楽しいお祭りです。夏の夜にお祭りを眺めながら街を歩くのは特別な時間になっています。
「なにかあるのかな」という興味はまだまだ尽きないお祭りだと思います。
では、来年もここへ来て「楽しむとしますか……」
![]() |
お祭りから帰る途中の風景 |
<戻る> <もっと(トップ)戻る>
© 2000-2016 YAMAMOTO DETECTIVE OFFICE