この夏の……
2015年麻布十番納涼祭り(2015年8月22日(土))
お祭り編
<戻る> <もっと(トップ)戻る>
![]() |
去年寄ってお気に入りになた「麻布かりんと」 今年もお土産を買うことにしました。 |
![]() |
目移りするほどかりんとの種類があります。 ドーナッツのかりんとなどあって面白いです。 |
![]() |
仙台坂の方へ向かいます。 バイオリン弾きのおにーさんがいました。 |
![]() |
雰囲気のよいお店。 いつか入ろうと思うんですけどなかなか勇気が(笑) |
大黒坂、暗闇坂を経由して仙台坂に。
出店がなかったですからなんとなく感傷的になってAVANTIのある(といわれている)場所へ向かいました。
![]() |
仙台坂。 この近くにAVANTIがあるはず。 |
![]() |
この交差点の曲がったどこかなんでしょうね? |
![]() |
遠回りして麻布十番を目指します。 途中にあったコンビニも雰囲気があります。 |
![]() |
六本木ヒルズ到着。 いつもの盆踊り大会中。いや盛り上がっています。 |
六本木ヒルズの隣にテレビ朝日の社屋があります。屋上になにか見えます。
ちょっといってみました。
![]() |
六本木ヒルズから見たテレビ朝日。 屋上にいるのはドラえもんだ! |
![]() |
テレビ朝日の社屋に入れました。 おお、テレビドラマ「相棒」の展示をやってました。 |
![]() |
「あとひとつよろしいですか?」 特命係の部屋や右京さんのスーツなど展示されていました。 |
![]() |
麻布十番駅に戻る途中で十番稲荷神社によりました。 ここは外せませんね。 |
![]() |
境内にいた黄金色のカエル。 |
![]() |
いつものようにおみくじ引きました。 「大吉」です。 |
おみくじで「大吉」が出た後、団子屋を目指しました。
途中で消防団待機所があったので団扇があるか聞いたら、団扇ありました!
おお、もうお参りの効果がありです(笑)
![]() |
今年も焼き団子をいただきにいきました。 |
![]() |
今年も焼きたてのみたらし団子を二本頼んでぜいたくぜいたく 。 |
![]() |
今年のお祭りのポスター。 このデザインの団扇があるんですけど、これが人気で今年は運が良かったです。 |
出店にはあえませんでしたけど、お祭りをいろいろ楽しむことが出来ました。
もう少し足を延ばしたりお店に入ったりしてみたいんですけど、時間やら勇気やらがなくて叶いません(笑)
麻布十番納涼まつりの時期に機会を見つけて挑戦してみましょう。
では、来年もここへ来て「楽しむとしますか……」
<戻る> <もっと(トップ)戻る>
© 2000-2017 YAMAMOTO DETECTIVE OFFICE