この夏の……
2016年麻布十番納涼祭り(2016年8月27日(土))
お祭り編
<戻る> <もっと(トップ)戻る>
![]() |
最近の麻布十番納涼まつりでの土産は「麻布かりんと」です。 |
![]() |
かりんとの種類も多く、日持ちもそこそこするのでいろいろ選んで楽しめます。 もちろん、おいしいのでお土産としても評判が良いです(私の周りで) |
![]() |
お土産も買ったし、さあと思ったらこの人の波。 ひとまず混雑回避がてらに神社へ向かいました。 |
![]() |
人の波の向こうに何か見えるなとよく見たら、おそらくアマチュア無線のアンテナ。これはすごい。 昼間に訪れたから気がついたことでした。 |
![]() |
神社に向かう際に見かけたお店。ちょっと出店に似ていてどきっとしました(笑) |
人波をかき分けてまだいかないけどどんどん人が集まってきます。やっぱり麻布十番納涼まつりはすごい。
十番稲荷神社の方へは人波と逆方向なので助かりました。
![]() |
十番稲荷神社。 ここに来てほっとしました。 |
![]() |
狛犬からお祭り方面を見てみる。 |
![]() |
恒例のおみくじ。 今年は「大吉」でした。よかったよかった(笑) |
![]() |
神社の道路挟んで向かい側に塩の専門店がありました。 なんでもあるんですね、麻布十番。 |
六本木ヒルズ方面へ向かいました。同時期に盆踊りやっているんですよね。
場違いだと思うんですけど、なんだか見たくなります。
![]() |
人混みを避けるために一本通りを外して歩いていたら見えました。 テレビ朝日のパラボラアンテナ。 |
![]() |
おお、ドラえもんだらけ。 中に入りたかったけど、子供たち優先ですね(笑) |
![]() |
六本木ヒルズ到着。 踊る人、見学する人で大賑わい。 なんとか場所を探して見てました。 |
![]() |
麻布十番駅に戻ります。 途中で見かけた「チロリアンテープ日本総発売元」 本当にいろいろある。 |
![]() |
いや〜、塩の専門店で売っていたソフトクリームが気になって食べました。 塩味のおかげでソフトの甘さがよく分かっておいしかったです。 |
![]() |
本日のお目当てのひとつ。 昼間来てやっとお店をじっくり見ることが出来ました。 |
![]() |
焼き団子。とにかくおいしい焼き団子。 今年も二本頼んでおいしくいただきました。 |
![]() |
昔、国際バザール会場だった公園。 まだ工事しているようです。 |
![]() |
提灯は今年もありませんでした。 もう見られないんですかね。 |
めずらしくこの日は麻布十番納涼まつりだけ楽しむ日となりました。
天気が心配だったのですが、なんとか雨に降られる前に一通り回ることが出来てよかったです。
来年も予定は入らなそうなのでもう少し余裕も持ってお祭りを巡りたいと思います。
では、来年もここへ来て「楽しむとしますか……」
<戻る> <もっと(トップ)戻る>
© 2000-2017 YAMAMOTO DETECTIVE OFFICE