この夏の……
2008年麻布十番納涼祭り(2008年8月23日(土))
AVANTI編
<戻る> <もっと(トップ)戻る>
![]() |
今年も麻布十番納涼まつりへ出かけました
しかし、天気はあいにくの雨。通い始めて今まで雨に降られたことはありませんでした。
AVANTIの出店も場所が変わって、と異例ずくめの麻布十番まつりです。
いつもの用事が終わった後で、都営南北線・大江戸線「麻布十番」駅へと向かいました。
通い慣れた都営南北線・大江戸線「麻布十番」駅から地上を目指します。
人混みは例年どおりでいつもの出入り口から地上に出てみました。
![]() |
麻布十番駅の改札口。 人混みは例年どおりですがみなさん手に傘を持っています。 |
![]() |
地上はやっぱり雨でした。 |
![]() |
今年はランドマークではないですけど去年は閉鎖中だったところにおしゃれな建物になっていました。 |
出店の場所が変わりましたが、その場所がどうなっているかちょっと興味があったので例年どおりのコースで進んでみました。他にランドマーク知らないし(笑)
![]() |
去年までの出店の場所。 他のお店が入っていました。 |
![]() |
パティオ十番の「ステージ十番」 |
網代通りから十番通りへ向かったAVNTIの出店を目指します。目標近くの交差点に豆菓子の「豆源」があります。
人と傘に揉まれながら交差点までは来たものの出店はどこだ?
交差点を中心にしてうろうろしてやっとたどり着きました。
![]() |
雨と人の多さで全然寄れません。 出店の規模も一回り以上小さくなっていました。 |
![]() |
グッズも少なかったですね。 お店の人に聞いても今年はこれが精一杯とのこと。 |
![]() |
今年の新メニュー「パスタ・フレッダ」 |
![]() |
めずらしい出店の「裏側」 |
合い言葉を伝えて、用紙を頂いて記入。
今年はAVANTIからどんなカードが届くのでしょうか?
それにしても、出店の場所は仕方がないとして規模は昔に戻してほしいですね。もう少し楽しめたと思います。
雨は全然止みそうにありません。降りはたいしたことがないのですがお祭りを楽しむにはちょっと興をそがれます。
今年は仕方なく駆け足で麻布十番納涼まつりを駆け抜けました。
興味のある方は、こちらもどうぞ! →<今年の麻布十番納涼祭り>
<戻る> <もっと(トップ)戻る>
© 2000-2009 YAMAMOTO DETECTIVE OFFICE