東京大学工学部航空宇宙工学科五月祭企画
宇宙空港
<はじめに> <研究室一般公開編> <航空宇宙博物館編> <その他>
<その他>
他にも体験型のイベントがありました。
横から見ていただけですけど楽しそうでした。
このほかにも、室内ラジコン飛行機を飛ばしていたりとかありました。
![]() |
パソコンでのシミュレータ。 |
![]() |
ライトフライヤー号シミュレータ 乗ってみたかったのですが時間がなかった……。 |
せっかくですからちょっと構内・五月祭を覗いてみました。
![]() |
研究室の廊下。 さすがに静かでした。 |
![]() |
安田講堂前ではコンサートをやっていました。 |
![]() |
えー、びっくりしました。 天下の東大にメイドさん(この方だけでなく構内にも数名目撃)がいました(笑) 時代ですね〜。 |
人が集まる学園祭で自分たちのやっていることをやろうとしていることを紹介・発表することは良いことだと思います。今回だけのイベントにならず継続していただきたいですね。
期待しています。
←<航空宇宙博物館編>
<戻る> <もっと(トップ)戻る>
© 2000-2009 YAMAMOTO DETECTIVE OFFICE