かかみがはら航空宇宙博物館
<はじめに> <屋外編> <ウエルカムルーム・実機展示場(その1)> <実機展示場(その2)>
<テーマハウス(その1)> <テーマハウス(その2)> <番外編>
<屋内編1>
・ウエルカムルーム
大人1000円(シルバー・高校生700円小学生中学生500円で1日自由に出入りできます)の入場料を払って博物館の中に入ります。
最初に入る部屋は「ウエルカムルーム」といって、この各務原の地に航空産業が根付いたかの歴史が紹介されています。
![]() |
ウエルカムルームの中心にいる「乙式一型偵察機」。 各務原で最初に量産された飛行機の復元機です。 |
![]() |
乙式一型偵察機の周りには、このように各務原から飛び立った飛行機の紹介がされています。 |
実機展示場(その1)
ここに来たくて、ここまで来ました。
もう興奮状態で特に写真も撮らずにうろうろしていました。
今思えば、なんでもっと撮らなかったんだろうと思いましたが、また来れば良いということにしました(笑)
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
機体の後部からコックピットの横のハッチまで機内を通り抜けることが出来ます。
![]() |
![]() |
飛鳥の特長であるUSBフラップも下ろされた状態で、その形状などよく見ることが出来ました。
![]() |
![]() |
←<屋外編> <実機展示場(その2)>→
<戻る> <もっと(トップ)戻る>
© 2000-2009 YAMAMOTO DETECTIVE OFFICE