筑筑波宇宙センター 施設公開


<はじめに> <展示室編> <追跡管制棟編> <研究開発棟・総合環境試験棟編>
<宇宙ステーション関連施設編> <無重量環境試験棟編>
<宇宙飛行士養成棟・総合開発推進棟・広報エリア編>

研究開発棟

意外なものを見ることが出来るのが「研究開発棟」です。
今年も見ることが出来ました。

「研究開発棟」の外観。
でも、見学できるのは、1階のロビーのようなところだけです。
筑波宇宙センターは、割と広いので巡回バスが走っていました。
そのバス停に、こんなイラストがありました。

これは、ここでしか見られないですね。

知らない人が見れば、ただのがらくた。
でも、とっても貴重な資料です。
H−IIロケット8号機第1段エンジン。
あの「メタルカラーの時代」や「プロジェクトX」にも出てきました太平洋は小笠原沖3000メートルの深海から引き上げられた、あのエンジンです。
エンジンの横には、モニターが。
「プロジェクトX」が流されていました(笑)
ノズルスカート。
無惨にも傷だらけです。
高度100キロ近くから海へ落下したときの衝撃が感じられます。
このように、エンジン部品が展示されています。
さすがに、ロケット打ち上げ失敗の原因になったインデューサはありませんが、実物を見られることはすごいことです。
その他、目についたのが実際に宇宙から帰ってきた材料です。

総合環境試験棟編

ここは、開発中の人工衛星が見ることが出来る施設です。
昔CMにも出てきたスペースチャンバもこの施設にあります。

「総合環境試験棟」の入り口です。
入り口横には、ディスプレーに試験情報が表示されていました。
一番奥に見えるのが、人工衛星などを宇宙空間に見立てた環境で試験をするスペースチャンバです。
この建物で人工衛星を見ることが出来たのですが、撮影禁止といわれてしまいました。
陸域観測技術衛星(ALOS)と技術試験衛星VIII型(ETS−VIII)を見ることが出来ました。

←<追跡管制棟編> <宇宙ステーション関連施設編>→
<戻る> <もっと(トップ)戻る>
山本探偵事務所
© 2000-2009 YAMAMOTO DETECTIVE OFFICE