関西旅行2018


<はじめに> <大阪編(その1)> <明石編(その1)> <明石編(その2)>
<神戸編(その1)> <神戸編(その2)> <大阪編(その2)>

<明石編(その2)>

神戸から明石に移動中で見かけた「ヨット」 あれは確か堀江さんの「モルツ・マーメイド号」ではないか?
ネットで調べたら大当たりでした。JR朝霧駅前の大蔵海岸に展示してあるとありました。
堀江さんのヨットについて調べていて西宮のヨットは気がつきましたがここのヨットは気がつきませんでした。

見かけたヨットは明石から神戸に行く途中にあります。明石駅からはJRで一駅のところです。
予定外ですけど時間的にさほどのロスはなさそうです。行かない理由はありません。さっそく向かいました。

明石駅→朝霧駅

JR明石駅から山陽本線で朝霧駅に向かいました。
JR朝霧駅に到着。

大蔵海岸

駅から大蔵海岸まで歩道橋があります。その片隅に慰霊碑がありました。
「明石花火大会歩道橋事故」の現場はここだったんですね。知りませんでした。
手を合わしてから海岸に向かいました。

歩道橋からも見えます。
瀬戸内海を目の前にマーメイド号が展示されています。
向こうに明石海峡大橋が見えます。
案内板がありました。
かなり細かい情報まで書かれています。
間違いありません。堀江さんの「MALT'SマーメイドII号」でした。
ステンレス樽を組み合わせた特徴のある船体です。
普通のヨットだったら電車から気がつかなかったかも。
思っていたよりも大きな船体でした。
太平洋を横断するからこれくらい大きくないと、と思いましたが堀江さんはものすごい小さいヨットで太平洋を渡っていますからどうなんでしょう?
装備も当時のままなんですかね?
船体もかなりきれいです。
このヨットは明石市創立80周年の記念として明石市に寄贈されたそうです。
せっかくなので海岸を歩いて見ました。。明石海峡大橋が近くに見えます。
まさかこんなに近くで見るなんて。

予定外でしたが堀江さんのマーメイド号を見ることが出来ました。
西宮のマーメイド号が見に行けるか分からなかったのでうれしい誤算でした。

朝霧駅へ戻って三宮へ行こうとしていた時、Twitterのフォロワーさんが声がけしてくれました。
なんでも「橋の科学館」が面白いらしい。
ネットで調べていたら次に電車が止まる駅の近くではないですか。
行かない理由はありません。さっそく向かいました。

橋の科学館・明石海峡大橋

JR舞子駅から歩いて数分の所にある「橋の科学館」
現地について分かりました。明石海峡大橋の架橋技術を一堂に集めた科学館でした。
なんと明石海峡大橋のすぐそばでした。

Twitterで教えてもらってネットで調べたら目の前だったという幸運な状況でした。
駅から科学館へ向かう陸橋から見たところ。
明石海峡大橋が近い!
「橋の科学館」
駅から数分のところです。海が目の前です。
科学館に入るまず目に入るのがこの明石海峡大橋の模型
風洞実験に使われた100分の1の模型。長さは約40メートル!
「アンカレイジの景観検討模型」
主塔のパネル展示
大橋で使用されているケーブルの断面
塗装ロボット
明石海峡大橋の建設工事で死亡事故が一件もなかったそうです。
本州四国連絡道路のシンボルキャラクター「わたる」

予定もあるので科学館の見学は早めに切り上げました。
でも、目の前に明石海峡大橋が見えているのでちょっとだけ見に行きました。

目の前に明石海峡大橋。
天文科学館や大蔵海岸で見ていた橋を目の前で見るとは。
アンカレイジ
実物はでかい。
向こうに淡路島が見えます。
橋の真下に来てみました。
人間ってこんなに大きなものを作れるんだ、って感心するしかない大きさでした。

だいぶ日が暮れてきたの神戸は三宮へ急ぐことにしました。
今日のお目当てが待っています。


←<明石編(その1)> <神戸編(その1)>→
<戻る> <もっと(トップ)戻る>
山本探偵事務所
© 2000-2019 YAMAMOTO DETECTIVE OFFICE