国立天文台三鷹地区特別公開


<はじめに> <太陽フレア望遠鏡・重力波実験棟TAMA300編>
<天文機器資館・ゴーチェ子午環・子午儀資料館編>
<天文台歴史館・アインシュタイン塔編> <東大天文センター・第一赤道儀室編>
<天文総合情報棟 開発実験棟・高度環境試験棟編> <解析研究棟・50cm公開望遠鏡・グランド編>
<本館ロビー・北研究棟・南研究棟編> <会議室棟・星と森と絵本の家編> <その他編>

10月の後半に開催されている国立天文台「三鷹キャンパス」の特別公開。前々からちょっとは興味があったのですがなかなか足が向きませんでした。
2008年に他の施設公開の代わりに行ってみたら面白いこと面白いこと。
天文関係はもちろんのこと、「はるか」に「ひので」に「かぐや」という名役者の衛星たちに関わっている組織です。面白くないわけがないです。


国立天文台「三鷹キャンパス」の概要は以下の通りです。
国立天文台「三鷹キャンパス」
住所
東京都三鷹市大沢2-21-11
電話番号 0422-34-3600
見学時間 10時〜17時(入場は16時30分まで)
休館日 年末年始(12月28日〜1月4日)
ホームページ http://www.nao.ac.jp/access/mitaka/

はじめに

2009年は、世界天文年でした。ガリレオ・ガリレイが望遠鏡にる天体観測を行ってから400年目を記念したものです。各地で天文に関係するイベントなど目白押しの年でもありました。
2009年の「三鷹・星と宇宙の日」(「三鷹地区特別公開」から名称変更)の見学を中心にまとめてみました。(中には2008年見学時の写真も使用しています)

住宅街にある施設なのでちょっと遠く感じます。最寄り駅は京王線調布駅かJR武蔵境駅。そこからバスで両駅とも15分ほどです。
住宅街の一角に森が見えてきたらそこが三鷹キャンパスです。

正門を見たところ。
フェンスには、このような横断幕がありました。
近隣の方たちが自転車で来られるようなのでこのような看板が見受けられます。
ものすごい台数が止まっていました。
こちらは本館の写真。
この前にある受付でマップなどをもらって見学開始です。

三鷹キャンパス特別公開は、めずらしく見学時間が段階的になっています。開始は10時からですが16時・17時・19時終了と分かれています。
最初はなんでこんなことしているのか分からなかったのですが行ってみて納得。
見学は、16時終了の場所から見学することにしました。


<太陽フレア望遠鏡・重力波実験棟TAMA300編>→
<戻る> <もっと(トップ)戻る>
山本探偵事務所
© 2000-2010 YAMAMOTO DETECTIVE OFFICE