海洋研究開発機構 施設一般公開
<はじめに> <深海総合研究棟編> <深海調査研究船「かいれい」編> <無人探査機整備場編>
<潜水調査船整備場編> <海洋技術研究棟・海洋工学実験場編> <高圧実験水槽棟編>
<海洋研究棟・潜水シミュレータ棟編> <潜水訓練プール棟編> <海洋科学技術館・本館編> <番外編>
<海洋技術研究棟・海洋工学実験場編>
ここは、波動水槽、超音波水槽など海洋工学実験に必要な設備があります。
![]() |
入ってすぐの所に展示されていました。 深海巡航探査機「うらしま」 |
![]() |
側面はこんな感じです。 |
![]() |
これが「うらしま」に搭載されている燃料電池。 |
![]() |
この3枚は、ROVといわれる遠隔操作無人探査機です。 |
![]() |
MR−X1。 |
![]() |
![]() |
ちょっとした倉庫みたいに見えますが、こういう空間大好きです。 |
![]() |
アングルを変えたところ。 けっこうな広さです。 |
![]() |
あちらこちらを注意深く見ると、こんなものが。 |
![]() |
波動水槽です。 長さが40メートルもあるそうです。 |
![]() |
こちらの角度からだと水槽の長さがよく分かります。 |
←<潜水調査船整備場編> <高圧実験水槽棟編>→
<戻る> <もっと(トップ)戻る>
© 2000-2009 YAMAMOTO DETECTIVE OFFICE