航空宇宙技術研究センター一般公開


<はじめに>
・第1会場:<その1> <その2> <その3> <その4> <その5> <その6>
・第2会場:<その1> <その2> <その3>

<実験用航空機>

第2会場の正式名称は「飛行場分室」というそうです。
ただ、「東京都調布飛行場」の隣にあるからと言うだけではありませんでした。

奥に見えるのは「格納庫」です。
格納というくらいだから何かが“格納”されているわけで……。
空飛ぶ実験室その1
「ビーチクラフト式65型クイーンエア」
1962年に導入されて以来、様々な研究に活躍しているとのこと。
「JAXA」のロゴが格好良い!
空飛ぶ実験室その2
「MuPAL-α(ドルニエ式Do228-202型)」
空中で他の航空機の運動を模擬できる実験用操縦システムが装備されえいるそうです。
「航空機搭載風計測ライダ」
レーダ光照射により、機体前方の風や乱気流を検出する装置、だそうです。

実験機の格納庫から反対側歩くと道路が見えてきます。
その向こう側が調布飛行場です。
道路際の門から見たところ。
奥の方に管制塔が見えます。
右側には飛行場の門があります。
おそらく一時的に道路を封鎖して、格納庫から飛び立つんでしょうね。
「航空宇宙技術研究センター、緊急出動願います」
「了解!」
……とか(笑)

おしまいに

1日中まわっても回りきれないくらい色々な設備があって見応え十分でした。ゆっくり訪れたのが悔やまれます。
これだけの設備を使って実験してやっと航空機というものを“理解”出来るというのを実感できました。
出来れば、実験機を数多く飛ばしての結果を見てみたいものです。


←<第2会場:その2>
<戻る> <もっと(トップ)戻る>
山本探偵事務所
© 2000-2009 YAMAMOTO DETECTIVE OFFICE